精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。
一人一人の目標や希望は、それぞれ違います。同じ支援を受けるのではなく、利用者様の状態や希望に基づいて個別のケアプランを作成します。利用者様の状態やニーズに基づいて個別のケアプランを作成します。
専門的な医療処置や薬剤管理を行います。医師の指示のもと注射や点滴なども受けることが可能です。利用者様の安全と健康を確保するため、正しい服薬方法や正確な処置など看護師が訪問しサポートいたします。複数の疾患がありそれぞれに内服を必要とされる方も全ての服薬管理を行い 必要時には医師の指示の下調整も行います。
日常生活に関する相談やサポートはもちろんですが、対人関係や家族関係・学校や職場についてのサポートも受けることが可能です。日々の生活に関することや心のケアをしながら、よりよい生活となるようサポートいたします。
衣食住や環境整備、手続きなど、身の回りの支援が必要な方へ。利用者様が必要なサービスを受けるまでの手続きや準備など、サポートいたします。また、利用者様の方と一緒に暮らされるご家族が抱える悩みや困りごとに対しても支援していきます。
訪問看護利用のための医療機関との
連絡調整、
自立支援医療受給証の申請などの
行政申請の代行も御相談ください。
訪問看護をご利用いただく方は、訪問開始時までに担当区域(もしくは市町村)の精神保健福祉係へ訪問看護事業所追加登録の手続きが必要になります。
1
訪問看護の導入には主治医の指示書が必要になります。まずは病院であなたの心の状態・身体の状態を、病院で診て頂くことになります。一人で不安な場合は、私たちの専門スタッフが病院まで付き添いいたしますのでお気軽にご相談ください。
2
現在の状況をお伝え下さい。
秘密厳守・お電話・メールでのお問い合わせは無料です。
3
ご自宅などで、訪問看護師と面談させて頂きます。
看護の内容についてご説明と、ご利用予定者様の状況などご質問をさせて頂きます。
4
症状を確認しながら、病院などと連携し、ご利用者様の生活をサポートします。
※看護師が訪問時に必要な交通費はかかりません。
1
訪問看護の導入には主治医の指示書が必要になります。まずは主治医への相談をお願いします。
2
現在の状況をお伝え下さい。
秘密厳守・お電話・メールでのお問い合わせは無料です。
3
ご自宅や入院先の病院などで、訪問看護師と面談させて頂きます。
看護の内容についてご説明と、ご利用予定者様の状況などご質問をさせて頂きます。
4
症状を確認しながら、病院などと連携し、ご利用者様の生活をサポートします。
※看護師が訪問時に必要な交通費はかかりません。
自己負担額は訪問するスタッフの職種や人数、医療保険の自己負担割合などですこしずつ変わりますが
自立支援医療制度が適用されると1割負担となり所得に応じた
自己負担上限月額(2,500円・5,000円・10,000円・20,000円)の設定もあります。
※利用する公的保険の種類によって基本利用料の割合が異なります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
医療保険 | 指定訪問看護を提供した場合は、老人保健法および健康保険法に定められた基準によります。 (使用する保険および個人所得によって負担割合が異なります。) |
---|---|
介護保険 | 介護保険法で定められた金額によります。 原則1割負担 |
医療保険対象の方 | 原則3割負担 ※訪問看護全体でかかる費用は、ご利用者様により異なります。 |
※上記以外の地域の方はご相談ください
月〜金 | 9時~18時 |
---|---|
土 | 9時~13時 |
月〜金 | 9時〜17時30分 |
---|---|
土 | 午前9時~12時30分 |
(年末年始12/30~1/3休み)
(必要に応じ休日も訪問いたします 緊急時 24時間対応)